fc2ブログ

プロフィール

河西邦人

Author:河西邦人
札幌学院大学教授。企業経営から地域経営までをカバーする。北海道公益認定等審議会会長、北海道地域雇用戦略会議メンバー、北海道コミュニティビジネス・ソーシャルビジネス協議会会長、江別市、北広島市、夕張市、石狩市、積丹町、ニセコ町等のまちづくりアドバイザー、各種起業講座や経営講座の講師など公的活動を行っている。北海道NPOバンク理事を通じた社会活動にも従事。著書として、『コミュニティ・ビジネスの豊かな展開』(監修)、『NPOが北海道を変えた。』(分担執筆)、『ソーシャルキャピタルの醸成と地域力の向上』(共著)、『ドラマで学ぶ経営学入門』(単著)がある。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

事業所内の盗難疑惑に対する管理者の対応

1 事例:旅館内でお金がなくなる
 浅倉夏美が帳簿に集金の記帳していたときに、その場を一時的に離れたため、集金した旅館組合のお金がなくなりました。記帳の仕事を依頼した加賀美伸一と女将に夏美は報告しますが、その後、綾華の陰謀により、夏美が仲居たちに綾華を疑ったと誤解され、加賀美家とは関係のなくなった夏美が特別扱いで女将修行している理不尽さへの仲居たちの不満もあって、虐められます。その結果、お金がなくなった事実より、夏美が綾華を疑ったことが重視されてしまいました。
 その後、綾華から綾華が盗んだことを打ち明けられた次男の加賀美浩司が、なくなった分のお金を女将たちへ代わりに支払うと申し出ました。それに対して伸一は「お前が払わなくていいんだぞ」と率直な感想を述べています。社長の加賀美久則は「綾華ちゃんが疑われたことが嫌だったんだな」と述べています。そして、女将の加賀美環はそのお金を受け取りました。

 架空の出来事だからといえばそれまでですが、女将の取った一連の対応には疑問が残ります。まず、お金がなくなったことへの対応がなされていないこと。旅館内で金が紛失したことを、警察へ届けてしまえば、旅館の信用を傷つけます。だからといって、それを放置しておいてはいけません。旅館で働いている従業員たちが不安を持ちますから、女将が責任を持って、その真相を調べるべきです。また、金をおいたまま不用意にその場を離れた夏美に対して、しっかり注意をすべきでしょう。
 また、この件で夏美が非難され、虐められていることを女将が察知せず、夏美の立場が悪くなっていくことに対応していない問題があります。夏美虐めのために、顧客へのサービスが疎かになったり、雰囲気を悪くしたりすることを女将は防がなければなりません。
 第三に、次男の浩司がなくなったお金を代弁するという不自然な行動の理由を女将は浩司に尋ねるべきです。綾華が犯人と分かってのことであれば、ことを荒げず、女将から厳しく綾華を諭すというのであれば、この行動は納得がいきます。しかし、そうでなければ、その理由を曖昧にしておくのは、金がなくなった事実を曖昧にしておくことになり、女将としていただけないです。

2 事業所内の盗難疑惑へどう対応すべきか
 それでは女将はどのような行動を取るべきでしょうか。まず、小さな組織なので、女将が内密に探れば、噂になり、結果として夏美が犯人なのでは、という変な噂まで飛びかねません。そこで、女将は全従業員に対して、お金が帳場からなくなったという事実を伝えます。その上で、心当たりがないか、と尋ねます。
 女将は従業員に信頼されていますから、その言葉を額面通りに受け取るでしょう。女将が盗難という言葉を使わなければ、表だって夏美に疑惑をかける従業員もいないでしょう。一方、盗難の犯人である綾華はいつばれないか、と不安になります。それで女将に金を盗んだと申し出れば、しめたものです。綾華が名乗り出なくても、女将が盗難に対して警戒しているとなれば、綾華は次の犯行を躊躇するでしょう。
 綾華が名乗り出た場合、綾華に旅館を出てもらいます。綾華はもともと一時的な宿泊と予定されていたので、従業員は綾華が犯人だと思わないでしょう。そして、金がなくなった事実は時と共に風化していく。
 この解決策であれば、誰が盗んだのかは、女将を除いては分からないままになってしまいます。しかし、再度言いますが、盗難が風評として顧客へ伝わることを避けなければなりません。厳然たる事実の解明と問題の解決をすることで失う老舗旅館の信用を考えれば、曖昧な解決策が適切なこともあります。
スポンサーサイト



テーマ : 企業経営 - ジャンル : ビジネス

<< 「どんど晴れ」第12週のあらすじと経営的視点 | ホーム | 「孤独の賭け」第7話のあらすじと経営的視点 >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP